高照寺山クマ騒動[田舎生活]
(2013-11-29 23:52:15) by shinoda


そういえば、もう先々週の話だけど、高照寺山でが出たそうな。

猪の罠にかかってたって・・・

怖ぁ〜(^^;

猿は、たまに二軒屋の方から山田経由で祖生の山に出ることもあるけど繁殖はしてないはず。上祖生までやってくることもほとんど無いし。高照寺山で猿を見たなんて話、少なくとも俺は聞いたことない。

なのに、猿をふっとばしていきなりですよ(^^;

しかも、高照寺山山頂に向かう道と、通津に下りる道の分かれ目の近くだったそうじゃないすか。下手したら、通津に熊が現れて大ごとになってたかもしれんよね。
いやあ、これも人間の自然破壊のせいなのか、異常気象のせいなのか。
しかし、高照寺山なんて普段着で登る山だったのに、鈴とか、熊避け装備をつけて登らないといけない山になっちゃったね。

<画像:20131124_gomi.JPG>
うちの家の外に置いてる木製のゴミ箱にも、何か小動物が穴を開けて、中の生ごみに悪さをするようになってしまいました。
熊騒動があってから嫁さんがビビってしまって、「ちゃんと穴塞いで、獣がうちにやってこんようにしてくれ」というので、この日曜日は久しぶりに日曜大工をしたよ(笑)

ついでに、太陽電池式の常夜灯も横に立てておいた。ホームセンターで398円とかで売ってるやつね。

狸かイタチか知らんけど、これでゴミ箱に悪さすることもないやろ。ま、熊に比べりゃかわいいもんだけど。

コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る

Powered by
MT4i 3.0.8