Android 標準ブラウザでテキストコピーを禁止できない?[Android]
(2013-12-06 06:33:29) by shinoda
う〜ん・・・
Android 標準ブラウザで「文章の選択」を禁止できない。文章をコピー出来ないようにしたいんだけど、「選択」が出来るので、それをコピーしたり保存したり出来ちゃう。
お客さんから相談を受けて色々調べたんだけど、昔の WebKit 版の標準ブラウザならスタイルの設定などで禁止できるんだけど、Blink 版が兎に角どうにもならない。
body のスタイル設定に、
user-select: none;
-webkit-touch-callout:none;
-webkit-user-select:none;
-moz-user-select: none;
-khtml-user-select: none;
と指定しても駄目だし、直接 body タグに
<body
onSelectStart="return false;"
onMouseDown="return false;"
ontouchend="return false;"
style="-moz-user-select:none;
-webkit-user-select:none;
-khtml-user-select:none;
user-select:none;">
みたいに書いてみたけど、やっぱり駄目だった。
Blink の指定の仕方があるんだろうな。
-blink-user-select:none; とか?
ググってみたけど違うようだな(^^;
一番有効なのは、文書の上に透過GIF(透明GIF)を置いちゃうこと。そうしとけば、タップしても透過GIFがアクティブになるだけで、下の文章には到達できない・・・んだけど、最初からそういう前提でデザインにしてないので、簡単にはいかないんだよね。
それに、これやっちゃうと、当然文章の途中にあるリンクなんかも無効になっちゃう。不味いよねぇ。
JavaScript で何とか出来るんじゃね?とも思ったんだが、Blink 版じゃ onSelectStart 等のイベントが JavaScript で取れなくて何もできなかった。
う〜ん・・・現状では Blink 版標準ブラウザじゃコピー制限は無理?
「馬鹿だなあ、お前。こんな簡単な方法があるんだぜ」という男前な識者からのご指導、お待ちしております!!(笑)
コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る
Powered by
MT4i 3.0.8