iPhone 用の広角、魚眼レンズ[カメラ]
(2014-02-09 10:25:06) by shinoda


最近、iPhone で撮った(個人の作品じゃなく、「商業作品」という意味でね)映画やドラマがあるのを知って、ちょっと iPhone のカメラに興味が出てきた。
デジタル一眼も持ってるし、防水のデジタルビデオカメラもあるので、iPhone はホントに単なる記録用のカメラ程度にしか認識してなかったんだけど、色々遊べそうだなっと。

そこで、早速 840円だったので、「iPhone5 専用広角・マクロ・魚眼 3in1 レンズ」というのを買ってみた(笑)

こんな感じ。

<画像:20140209_lens1.JPG>
標準(何も付けてない状態)

<画像:20140209_lens2.JPG>
広角

<画像:20140209_lens3.JPG>
魚眼

う〜む・・・

魚眼の四隅が切れるのは仕方無いとして(一眼レフだって魚眼レンズはこんな感じだし)、広角レンズの右側が切れるのはなあ・・・(^^;
これ、別にレンズの位置がずれてるからじゃないんだよね。iPhone のレンズの上にちゃんと広角レンズは乗ってるのに(例えば広角レンズが左に寄ってるから右が切れるとかじゃなく)こうなっちゃうんだよね。
iPhone のレンズは真っ正面を向いてるんじゃなくて、少し内向きにセットされてるんだろうね。

まあ、スクエアモードにすれば当然のことながら切れないし、あとでトリミングするって手もあるからいいんだけどね(笑)

あとは、動画撮る時にどんな感じなのかだな。

・・・で、これ、マクロはどうすんの???

コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る

Powered by
MT4i 3.0.8