SQL Server エラーが解決せんわあ[Windows]
(2014-03-11 08:22:05) by shinoda


お客さんのところで導入された特定のパソコンでだけ、SQL Server エラーが発生して DB に接続できない。
富士通の D551/GX というパソコンで、OS は Windows 7 Professional SP1 32bit版・・・という環境。そこへ、Microsoft SQL Server Native Client を新規インストールしている。

SQL Server 2005 に接続しようとすると、

Microsoft SQL Server ログイン

接続できませんでした。:
SQLState: '08001'
SQL Server エラー: 21
[Microsoft][SQL Native Client]クライアントで暗号化をサポートしていません。
接続できませんでした。:
SQLState: '08001'
SQL Server エラー: 21
[Microsoft][SQL Native Client]クライアントの接続が確立できません。
接続できませんでした。:
SQLState: '08001'
SQL Server エラー: 0
[Microsoft][SQL Native Client]サーバへの接続確立時にエラーが発生しました。接続先が SQL Server 2005 である場合は、規定の設定では SQL Server がリモート接続を許可していないことが原因である可能性があります。

と表示されちゃう。

とりあえず、ファイアウォールや Microsoft Security Essentials のリアルタイム保護なんかも無効にしてみたけど状況変わらず。

元請さんのところの Windows 7 PC では問題なく接続できているし、うちの会社のノートPC(OS は同じく Windows 7 Professional SP1 32bit版)に新規に(上記富士通PCにインストールしたのと同じ) Microsoft SQL Server Native Client をインストールして接続してみるとすんなりつながった。

ということで、


と言えるので、本来であれば PC 導入業者に「うちのアプリは悪くないので、SQL Server に接続出来るようにそちらでどうにかしなさい」と戻して終わりなんだけど・・・
そういうことが出来そうな業者さんじゃなかったからなあ・・・(^^;

コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る

Powered by
MT4i 3.0.8