春夏冬(あきない)宮島口店に寄ってみた[酒とか食べ物とか]
(2014-05-21 02:53:39) by shinoda


以前、岩国にあるトマトラーメンで有名な「春夏冬(あきない)」が宮島口にも店を出したという話は聞いた記憶があるのだが、よもや藤原ラーメンが撤退したあとに入っていたとは知らなかった。

<画像:20140517_akinai2.JPG>
あそこ、車の通りが多いから、ちょっと入りづらい感じもするんだけどな。大丈夫か?
俺も、「あ、春夏冬だ!」と思ったのだが思わずそのまま通りすぎてしまい、先でUターンしたという(^^;

で、春夏冬も久しぶりだったのでトマトラーメンを頼む気満々だったのだが、この日は晩飯が遅くなってすげえ腹が減ってたので、「炙りトマトのチーズ盛り」の方に目が行っちゃって(^^;
トマトラーメンの上に、表面を炙られたチーズがたっぷり載っている品だ。780円也。

実は初めての「炙りトマトのチーズ盛り」。ワクワクしながら箸をつけたのだが・・・
うーん・・・これなら、普通のトマトラーメンにしとけばよかったかな・・・という食後感(^^;

いや、まあ、俺もチーズ好きなんで美味しくいただいたんですが、なんというか、味がバラバラ。ひとつの料理としてまとまってないというか。

<画像:20140517_akinai1.JPG>
「炙りトマトのチーズ盛り」を食べているというよりも、「炙ったチーズ食って、トマトラーメン食って」みたいに別々の料理を食ってるような感じであんまり感動がない。途中からスープに浮いてるチーズの塊が邪魔くさく感じたほどだ(^^;
やっぱ、チーズは小ぶりなのがたくさん浮いてるとか、いっそ粉チーズとか、そういうヤツのほうがラーメンとの親和性が高いと思ったわ。

あ、いや、不味いと言うてるわけではないで。
780円も出したラーメンとしては物足りなかったと言うてるだけや。
普通のトマトラーメンにしとけばよかったわ。

・・・最近金欠病だし(^^;

<追記>
あと、つまようじ入れに、一本もつまようじが入ってなかったのが残念でした。

コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る

Powered by
MT4i 3.0.8