福祥順の台湾味噌ラーメンは可もなく不可もなく・・・[酒とか食べ物とか]
(2014-06-05 20:47:22) by shinoda


先週、再び安芸高田市で仕事があった。
で、前の週に事前調査で行った時に食べた台湾塩ラーメンがなかなか美味かったんで、思わずまた「台湾料理 福祥順 吉田店」にて昼飯をとった次第。

ここのセットメニューは、フルサイズの麺物とフルサイズの飯物を組み合わせて 700円という貧乏なデブ歓喜なものなのだ(それに昼はコーヒーもつく)。

<画像:20140527_fukusyouen1.JPG>
ということで、選んだのは「台湾味噌ラーメン」と「回鍋飯」。

いやあ、でも・・・これはちょっと失敗だったかな(^^;

台湾味噌ラーメンは、単なる味噌ラーメンであった。
いや、ニラなんか浮いてて、そりゃ台湾ラーメンって感じなんだけど、味は典型的な味噌ラーメンの味ってか、「出前一丁 みそラーメン」をちょっと高級な味にしただけやろう。
まあ、なので、不味いってわけじゃないけど、想像通りの味でまったく感動無し。

回鍋飯は、もうお分かりでしょうが、回鍋肉(ホイコーロー)をご飯の上に載っけただけのもの。
いや、回鍋肉は好きな中華料理なのでそれは良いんだけど、ちょっとここのは味が甘いかな。もう少しピリっとしたアクセントが欲しいなあ。
野菜がどれもシャキシャキと新鮮で良い歯ごたえ&舌ざわりでね、それだけにこの味付けが惜しいなあ。

<画像:20140527_fukusyouen2.JPG>
ちなみに、「回鍋肉飯」ではなく「回鍋飯」である。「肉」が無い。ホイコーハンとか読めばいいのかね?
店員が皆中国の人なんで、注文の時の発音が良すぎてよくわかんなかったよ(^^;
そう言えば、何気にググってたら、福祥順の回鍋飯について「肉が入ってないから回鍋飯なんだろうな」って書いている人いたけど、肉はちゃんと入ってるよ。いや、多くはないけど(^^; ちゃんと「お、肉だ」と気づく程度には入ってる(笑)

まあ、前回、しっかりピリ辛だった台湾塩ラーメンと、フルサイズの炒飯に驚いてちょっと福祥順の評価を上げすぎてたかもしれん(^^;

決して不味いわけではないし、この内容で 700円なら嬉しいけど、台湾味噌ラーメン&回鍋飯のセットには感動はなかったな。

コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る

Powered by
MT4i 3.0.8