ついに岩国フォーク村に行ってしまった[お店]
(2014-06-16 02:23:43) by shinoda


仕事仲間のエスクボさんが昨年からギターを始めたということで、飲み話が出てくる度に「岩国フォーク村で演奏お願いします」とか言っていたのだが、ついに先週末、二次会で件の店に突撃することが出来たのである。

<画像:20140613_iwakuni1.JPG>
元々、「岩国フォーク村」という自分でギターを弾いて歌える店があることは知っていた。雑誌で見たこともあったし、以前、俺がギターを弾くことを知っている友人からも「こんな店があるよ。俺は絶対に行くことはないけど」とか紹介されていた(笑)

しかし、なかなか行くことができなかったのだ。
だって、一人でそんな店よう行かんわ、おっそろしくて(^^;

だが、ついに私、いや我々は岩国フォーク村に足を踏み入れたのである。

いや〜、なかなか濃い空間だった(^^;

カラオケ喫茶の「ギターを弾いて自分で歌う」版って感じだ。いや、カラオケ喫茶とか行ったことないのでわかんないんだけど、多分。
壁には Martin  や Ovation のギターが何本かかかっていて、それらを好きに使っていいそうである。

料金は、男性の場合、3,500円/人で飲み放題のセットか、一杯 1,000円のショットかどちらかを選ぶ。
飲みに来ただけならちょっとお高い感じだね。飲み放題っつうても、そんなにガブガブ飲むわけじゃないし。やっぱ「歌う」ことを前提とした料金になってるんだろうなあ。

<画像:20140613_iwakuni2.JPG>
結局我々は、エムイさんがマスターにギターを弾かせ「歌うたいのバラッド」を歌っただけで撤退をしてしまった。
エスクボさんは言うに及ばず、私もとてもあの常連さんばかりのアウェイ感漂う空間でギターを弾いて歌うなど出来ませんがな!!
つーか、最初から最後まで弾ける曲、ユニコーンの「風」と「風II」しかないがな、俺。しかも「ギターが弾ける」だけで歌は歌えまへん!!(^^;;;

帰るとき、マスターに「今日初めて来てくれたお客さんが、何もせずに帰られます」と常連の皆様方に告知されてしまいました(^^;;;

いやあ、ホンマ、バーボンを一本空けてから挑むか、他のお客さんが少なくなるまで粘るかせんと(これは岩徳線族の俺には不可能(^^;)無理、無理。

まあ、もう少しギターを練習したら、必ずリベンジしますよ!
もちろん、ユニコーンの「風」と「風II」で!(笑)

コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る

Powered by
MT4i 3.0.8