社食で食べる「ひろしま駅弁」のラーメン[酒とか食べ物とか]
(2014-07-17 01:43:26) by shinoda


この間から仕事でお邪魔している某社の社員食堂は「ひろしま駅弁」が運営しているようだ。
広島駅1番ホームのあの立ち食いうどん屋を経営しているところだね。

で、社食にもうどんやそばがあるんだけど、しっかりラーメンもありましたよ。
410円。やっぱ社食なんで安いな(^^;

<画像:20140704_syasyoku.JPG>
「廣島駅弁らーめん」だそうです(笑)
博多風の豚骨スープもあるようだけど、ここはもう清く正しく広島醤油とんこつで。

ちなみに、広島駅の立ち食いコーナーでラーメン食った時は、「スープの味も、載ってる具も悪くないけど、麺がぐだぐだや。おばちゃん、無駄話してないで、ちゃんと麺を茹でろや!」という感想だったのだが、この社食のラーメンはそんなことはなかったね。

チャーシューが「スーパーで2、3枚が真空パックされて売られてるアレ」みたいなヤツなのはご愛嬌(そう、まるでカップ麺のチャーシューみたいな薄さや(^^;)。しかし、スープや具は及第点。なかなか美味しい。そして、麺がやや固めくらいのベストな茹で具合!

これを 410円で食べられるのならかなりお得だな。

ただ、社食のテーブル、けっこう隙間なくみっちり並んで座るので、ラーメン食べると隣の人にスープが飛び散らないか心配(^^;
なので、昼休みに作業したりして昼飯時間がずれた時しか頼みづらいのが玉に瑕である(^^;

コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る

Powered by
MT4i 3.0.8