次男坊が初めてプラモデルを[趣味の世界]
(2014-10-29 12:51:17) by shinoda


どうも、こんにちわ。戦車一家です(笑)

親子で World of Tanks にハマっているので、最近、いたるところに戦車のミニカーやプラモデル、書籍などが散乱している我が家ですが、その影響で、とうとう次男坊がプラモデルに初挑戦。

一緒にホビーセンターヒロシマに行き、タミヤの「ドイツ 中戦車 パンサー(パンター)」を購入。いや、もちろん俺の小遣いで。
まあ、前回テストでは少し頑張っていたのでよかろう(笑)

<画像:20141012_panter.JPG>
ダークイエローを全体に吹き付けて、あとは転輪とエンジンまわりだけ俺が塗ってやって、とりあえず今回は塗装はそれで終わり。なんか、他人が組み立てるプラモデルに色塗るの面倒くさいんだもん(^^;

「まあ、何日かかるかわからんけど、頑張れや」と言ってたんだけど、なんか、根性で一日で組み立てましたよ。勉強もそれくらい集中して頑張ってくれればええんだけどなあ(^^;

ということで、出来上がったばかりのパンターの横に、この間俺が作った II号戦車(ジャッキとか、小物がまだ未塗装だったんだけど)を置いてパチリ。
パンターでかっ!つーか、II号戦車、小さっ!(^^;

こうして実際に立体的に戦車の形が確認できると、さらに World of Tanks でのプレイが楽しくなったようで、それからゲーム三昧ですよ・・・

こりゃ、次のテストでは俺の怒りを買い、多分厳しいゲーム制限がかかることになるな(^^;

コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る

Powered by
MT4i 3.0.8