原因は100円ショップのコーヒーなのか!?[ただ、日常]
(2014-11-17 12:32:43) by shinoda


先週、3日くらい連続で夜腹が痛くなって、これが全然便意を伴わない、ただただ下っ腹が痛いというヤツで、ぎゅっと腸を握られているようなけっこうな痛みで、いや、マジ、一番痛い時には声も出せないくらいの・・・

<画像:20141117_coffee.JPG>
晩飯を食った後のこともあったし、まだ食ってない時もあったし、なので、直前の飯がどうこうとか、食い過ぎがよくないのではとか、空腹がいかんのではなどと言うことも無い。まさに原因不明。

ただ、小一時間ほどで痛みが収まったので、まあ、気にはなるもののほってたら、さすがに三回目になると嫁さんも心配してくれて、話し合いの結果、もう一度痛くなったら病院へ行くこと・・・ということになった。

・・・が、それ以来、痛み発生せず(^^;

実は先週の初めからやや便秘気味であった。
食う量は変わってないのに、トイレに行っても出る量が少なめというか。
ちょうどその時期に何か環境が変わったことがないか・・・と考えてみたら、100円ショップのコーヒーを飲み始めた時期と重なっていたのである。
だいたい、1日に10杯くらい飲んでたね。

う〜ん・・・
この怪しい異常にサラサラでまったくコーヒーの香りのしない100円インスタントコーヒーによからぬ成分が入っていて便を固めてしまい、それが腸壁に当って痛みを発生するとか?・・・なんて色々想像して成分みたけど「コーヒー豆」としか書かれてないな・・・(嘘臭いのお(^^;)

ということで、100円ショップのコーヒーを飲むのをやめたら、その日の晩が少し鈍い痛みがあったけど、それ以来痛みの発生は無くなったのである。

う〜ん・・・(^^; 今のところ、その現象からは「100円ショップのコーヒー」が黒なんだけどな(^^;

まあ、ホントの原因はわからないけど、売店で「NESCAFE 香味焙煎【深煎り】」買ってきました。750円したけど(^^;

コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る

Powered by
MT4i 3.0.8