「酸辣湯麺」だったんだけど・・・[酒とか食べ物とか]
(2014-12-19 12:33:16) by shinoda


今日は社食のおすすめランチが「酸辣湯麺」だったのでもちろんそれに決定!
四川系の麺類はどれも好きだし。それに、なんというても今日は寒いしなあ。

<画像:20141219_suratanmen.JPG>
しかし、何か違う。これ。

まったくとろみがない。とろみが弱いとかじゃなくて、まったく無い。サラサラスープや。

あと、辛味がいつもより足りないというか・・・
酸味が無いのはいつものことだけど、辛味はもう少しあったような・・・
いや、それほどこの社食で「酸辣湯麺」食ったわけじゃないので記憶違いかもしれないけど、少なくとも一般的な「酸辣湯麺」の味ではないな。

ま、「醤油ベースの五目そばみたいな、名前のよくわからない中華麺料理」と考えたら、そこそこ美味かったけど(笑)

どうも今日はいつも厨房を取り仕切っている店長が休みだったようだ。そのため、作り方に何か間違いがあったのではないか・・・というのが皆の意見だった(^^;

ああ、何か、ちゃんとした「酸辣湯麺」食いたくなったなあ・・・
来週の月曜日は、天気がよかったら自転車飛ばして十日市の「菜心」まで行ってみようかな。

ところで、皆は「酸辣湯麺」をなんと読む?
俺は「スーラータンメン」なんだけど、「サンラータンメン」の方が正しいの?
Google IME では、「スーラータンメン」では変換しないんだよね。「サンラータンメン」だと「酸辣湯麺」に変換するのに。

コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る

Powered by
MT4i 3.0.8