一丁亭の「激辛ー麺」は実際に激辛であった[酒とか食べ物とか]
(2014-12-29 16:39:07) by shinoda


今日は、親父を高森の親戚に送っていく途中、「一丁亭 周東玖珂店」にて昼飯を食った。

俺は速攻「焼き飯・餃子セット」に決めて、「さて、どのラーメンと合わせるか・・・」とメニューを見ていると、長男坊が「父さん、これにせんのん?」と指差す。
見てみると、そこには「激辛ー麺(げきからーめん)」という駄洒落な名前のラーメンが。この店で、一番辛いラーメンらしい。(つっても、他には「激」の付かない「辛ー麺」というのがあるだけだけどね(笑))

<画像:20141229_icchoutei.JPG>
そりゃ、そこに「激辛」を名乗るラーメンがあれば、注文せんわけにはいかんでしょう!!

・・・本物でした。

もう、豚骨スープの香りなんかまったくしなくて、鼻に入ってくるのは唐辛子の匂いだけですよ。なんか、鼻の穴がムズムズするほどの唐辛子の香りですよ(^^;
辛味噌とかじゃなくて、唐辛子の粉末が丼を覆っているって感じ(^^;
実際、覆ってるんだけどね(笑)

最近、食った中では一番の辛さですわ。しかし、「激辛ー麺」839円也+「焼き飯・餃子セット」306円也、完食です。
舌が馬鹿になってるデブをなめんなよ!!(笑)

「しかし、一丁亭め・・・こんな化け物を隠していたとは・・・好敵手として不足無し!」とか思ってたんですけど、ちょうど 3年前に食ってましたわ、これ(^^;

まだ新メニューで、「激辛ー麺」ではなく、「辛ーめん」の激辛版というメニューでしたが。

やっぱこの時も、相当な辛さだったようで、翌日の肛門、あ、いや、辛味判断装置「KOUMON 0X-112S」がヒリヒリとした痛みで、その本物具合を俺に教えてくれたようですな(笑)

ということで、激辛ラーメン好きは是非お試しあれ!!

ちなみに、俺は、今日岩国の仕事仲間&酒だけのつながりの友人(笑)たちと忘年会の予定だったんだけど、この「激辛ー麺」食ってから何か体調不良だわ(^^;
てか、俺、そういえば一丁亭のラーメン食うと、何故か胸焼けがすごいんだった(^^;

もしかしたら、今夜はお店で大惨事を起こすかも・・・(^^;;;; てへっ!

コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る

Powered by
MT4i 3.0.8