社食の「豚汁うどん」[酒とか食べ物とか]
(2015-01-21 18:06:02) by shinoda


一昨日、社食で出た「豚汁うどん」はけっこう美味かったなぁ〜
まあ、豚汁はカレーと一緒で不味いものにはあまり当たらないので当然と言えば当然かもしれんが。
冬はレギュラーメニューに入れて欲しい一品だな。
他のうどん・そばとスープが共用できないので難しいか(^^;)でも、豚汁を真空パックしておけば保存も可能だしなんとかならんもんかなあ。

<画像:20150119_tonjiru.JPG>
豚汁うどんは、クックパッドに 102品もレシピがあるし、カップ麺でも「日清のどん兵衛 豚汁うどん」「マルちゃん あつあつ豚汁うどん」なんかが存在してて(日清のは食ったな、去年)割りとメジャーなメニュー。でも、一度も家で作ったことはないなあ。
まあ、うどん作る前に豚汁作らないといけないのでなかなか家では作れんわな(^^;

でも、我が家には冬期になると「魔法の豚汁」と家族に呼ばれるメニューが現れる。
嫁さんが鍋いっぱいの豚汁を作るのだが、これが食べても食べても減らないのだ。次に食べる時にはまた鍋いっぱいになってて、いつまでも晩飯のおかずに豚汁が出続けるのである。少しずつ具の占める割合が減りながら・・・
故に「魔法の豚汁」
まあ、嫁という魔女が毎晩汁を足しているだけの話なんだが(^^;

今度、この最後の方の具が減って汁ばかりになった豚汁を使ってうどんを作ってみよう。
ああ、でも、「もう一日もったのに、なんでうどんにして食べるんよ!」と魔人ブウに、あ、いや、魔女に怒られそうだな(笑)

コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る

Powered by
MT4i 3.0.8