初めて「三次唐麺焼き」を食べた[酒とか食べ物とか]
(2015-02-10 13:07:14) by shinoda
今日の昼飯は「三次唐麺焼き(そば)」500円也。
千田町のマダムジョイでパック販売してたやつ。
てか、入ってすぐ右の店って、前はマックかケンタッキーじゃなかったっけ?
いつの間にかお好み焼き屋になってた。それも、持ち帰り専門みたいな。
街は生き物だなあ・・・(適当)
ちなみに、三次唐麺焼きは「2014年 広島てっぱんグランプリ」でグランプリ獲得だって!
なるほど。
ただ、唐辛子麺を使ったお好み焼き屋は広島市内にもけっこうあるし、この店でもらった追加のお好みソースの小袋が「オタフクソース」だったのもあり、今ひとつ個性は感じられず(^^;
店の人も「すみません。三次唐麺焼きは本来カープソースで、実際これもカープソースなんですけど、ソースが足りない時に使ってもらう小袋のソースがオタフクソースなんです。いいですか?」と随分気にしていたが(笑)
三次の方へ行けば店で焼きたてを食べられるのかな?
なかなか美味しかったのは確かなので、ちゃんと店で焼きたてを食べてみたいな。
コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る
Powered by
MT4i 3.0.8