そろそろ、射撃教習の申請くらいはしようかなと(そのためのメモ)[趣味の世界]
(2015-03-13 19:17:34) by shinoda


< ページ移動: 1 2 >

猟銃等初心者講習考査には合格したものの、仕事が忙しくてその後の申請作業等は一ヶ月以上ほったらかしにしてたんだけど、そろそろ射撃教習くらいは受けておこうかなあ・・・と(^^;

今の予定だと、4月にちょっと自由になる時間が取れそうなので、射撃教習申請を出すくらいは出来そうだし。(ただし、申請後の警察の身辺調査等に 35日かかるようなので、実際に射撃教習が受けられるのは 5月以降。実は 5〜8月がまた忙しそうなんだよなあ・・・狩猟免許の日はなんとか休もうと思ってるんだけど、銃の方はまたお預けになっちゃうかなあ)

まあ、でも 9月以降は暇になるかというとそれもわからないので、ちょっとでも時間ができたらちょこちょこ準備して、やっぱ 4月には教習申請することにしよう。

申請には色々と添付する資料があるんだけど、一番の難関は「精神保健指定医による診断書」だな。
実際に病院に行って診察してもらって、診断書を書いてもらわないといけない。しかも、「精神保健指定医」のいる病院でないといけない。

どこに行けばいいかも全然わからないので、とりあえず岩国警察署の生活安全課に問い合わせてみた。
すると、以下の病院を紹介してもらえた。

医療法人 新生会 いしい記念病院
〒741-8585 岩国市多田3丁目102-1
0827-41-0114

医療法人社団 青山会 リフレまえだ病院
〒742-0313 岩国市玖珂町下谷1887
0827-82-3521

特定医療法人 南和会 千鳥ヶ丘病院
〒740-1441 岩国市由宇町千鳥ヶ丘一丁目1-1

< ページ移動: 1 2 >


コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る

Powered by
MT4i 3.0.8