「ブリュッセル・スプラウト」はアスパラの味[酒とか食べ物とか]
(2015-04-09 12:42:15) by shinoda


昨日の晩飯は「The お好み焼 ふくろう」へ。

そして、ビールとともにいただいたのはお好み焼ではなく・・・野菜。

「ブリュッセル・スプラウト」ですよ。

<画像:20150408_fukurou1.JPG>
ちょうど、お店にこの野菜を作られている会社(農業法人???)の方がいらっしゃったので話を聞くと、元々はイタリアの野菜です・・・ってことだった。
今、ググってみるとベルギー原産って書いてあるな(そもそも名前が「ブリュッセル」だしな(^^;)。まあ、つまり、あの辺の、「南欧産の野菜」ってことなんだろう。
これを、今、広島で栽培しているんだそうだ。

球の部分は苦味があって大人の味なんだけど、茎はアスパラみたいな味がするな。

「ふくろう」の大将がオリーブオイルで炒めて塩を振っただけのやつを「美味いから、食ってみ」と出してくれたんだけど、この味なら俺はマヨネーズだな(笑)
歯ざわりもシャキシャキとアスパラみたい。美味し。

そういえば以前、日本に外国人が増えてきたから、その外国人向けに外国の野菜を作るという話をテレビで見て、昨日の農業会社の人もそんなことを言われていた。
それ、商売になるんかなあ?外国人に日本製の野菜を買う財力があるのかどうかだな。
商売になるのなら、弟にも作らせてみたいな。

興味がある人は「The お好み焼 ふくろう」へどうぞ。
色々怪しい野菜が置いてあるようですよ(笑)

コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る

Powered by
MT4i 3.0.8