これはオラフです(笑)[ただ、日常]
(2015-06-03 00:19:37) by shinoda


今年の運動会の仮装。育友会は「アナと雪の女王」でした。

仮装リレーという競技があって、別に仮装して走るわけではなく、チーム対抗の「仮装する早さを競う」・・・ものだったと思うんだけど、今ではそれもなくなり、ただ、グラウンドで仮装するだけ・・・というよくわからない競技になってるんだけど、毎年、育友会グループは妙にこの仮装に力を入れるという伝統があって(^^;(オラフの被り物を買ってきて・・・というのでは駄目なんすよ。基本、手作りしないと(^^;)、今年も仕事に影響が出るほど時間を割いて準備をしました。

<画像:20150530_kasou1.JPG>

・・・嘘です(^^;

最初に目と鼻を作った後、何週間も何もせず放置していて・・・(^^;

運動会の前の週の土日に、「うわ、まだ何も準備出来てない!どうしよう!!」と慌ててザ・ビッグに再度ダンボールを調達に行き(^^;(何週間か前に一度ダンボールをもらって帰ってたんだけど、全然足りなかったので)、ナフコでガムテープと白のラッカースプレーを買い込んで一気に仕上げたダルマのようなボディ(笑)

そう、今年のテーマは「ニワトリの化け物」です!

・・・って違うわ!

オラフですよ!オラフ!

<画像:20150530_kasou3.JPG>

ただ、俺が一度も「アナと雪の女王」を見たことがなく(^^;、しかも「オラフ」の名前も、運動会当日まで「オレフ」「オラク」と間違えまくるくらい興味がなかったので(笑)、なんか化物ニワトリみたいになってしまっただけです!!

でも、ちゃんとしゃがんでちょこちょこ歩けるようにボディの中にスペースを取ってたり、一応色々考えてるんだぜ!ニワトリみたいだけど(笑)

これ、目のところに小さな穴があいてるだけで凄く視界が悪く、おかげで最後に皆でグラウンドを一周するとき、このオレンジの鼻で、プラカードを持って先導してくれている人妻の後頭部を何度も突き刺すという、考えようによっては非常に卑猥な事故を起こしてしまいました(笑)

最後には、アナとエルサに両腕を抱えられ、FBI に捕まった宇宙人の写真みたいな状態で行進をしました(^^;

いやあ、ほんま、本番までこの仮装のことがずっと気になってたんで、終わってホッとしましたわ。これ、ホント、すげえプレッシャーよ。

ま、子供たちはかなり喜んでくれたし、会場の大人たちにも「そこそこ」は受けたんで、ま、いっか(笑)

コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る

Powered by
MT4i 3.0.8