あり?resolv.conf が初期化されちゃった???[コンピュータ]
(2015-06-03 13:09:59) by shinoda
apt-get update しようとしたら、
エラー http://raspberrypi.collabora.com wheezy/rpi armhf Packages
'raspberrypi.collabora.com:http' (-5 - ホスト名にアドレスが割り当てられていません) の解決中に何か問題が起こりました
とか出るから、/etc/resolv.conf 見てみたら、
# cat /etc/resolv.conf
# Generated by resolvconf
なんやねん!初期化されてるじゃん!!
昨日、OS のカーネルを 3.18.11-v7+ から 3.18.14-v7+ に上げたからかいな?
とりあえずもう一度、
# cat > /etc/resolv.conf
domain netandfield.com
nameserver YYY.YYY.YYY.YYY
という具合にネームサーバを指定してやって解決。
しかし、resolv.conf が初期化された理由はわからないので気持ち悪いのお。
・・・と思ってたら、なんと最近の Debian 系 OS では、マシンの再起動時などに勝手に resolv.conf の内容を書き換えてしまうとか・・・
解決策としては、/etc/network/interfaces に DNS 情報を書いておく。
そしたらその内容を元に /etc/resolv.conf が生成されるらしい。
/etc/network/interfaces の、
auto eth0
allow-hotplug eth0
iface eth0 inet static
address XXX.XXX.XXX.XXX
netmask 255.255.255.0
gateway XXX.XXX.XXX.254
という記述の下に、
dns-nameservers YYY.YYY.YYY.YYY
dns-search netandfield.com
という記述を追加してやる。
確かにこの状態で reboot してやると、
# cat /etc/resolv.conf
# Generated by resolvconf
search netandfield.com
nameserver YYY.YYY.YYY.YYY
書き換わってるわ・・・
糞みたいな話だな、実際。余計なことすんなっつうの。
必要なやつだけがそういう設定を「自分の意思を持って」やるのが UNIX(及び互換 OS)の魂じゃないのかよ?こういう「こうしたほうが良いから、そうしときますね」みたいな押し付け仕様は Windows そのものじゃないか!!
やっぱ RedHat 系最高!Debian 系は糞!
コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る
Powered by
MT4i 3.0.8