この夏は小学校のプールでカヌー教室ができそう[i-bee]
(2014-06-24 16:45:45) by shinoda
今、岩国市は 2年後のインターハイで中山湖がカヌー競技の会場になるので、(国体の時ほどではないが)カヌーに力を入れている。
なので、うちの小学校にも、岩国市の臨時職員として雇われた女性が擁護教員としてこられてて、この人が実は土日は中学・高校のカヌー部の指導をしているという状況。
今年大学を卒業したばかりのぴちぴちの新人です。
まあ、そうことで、うちの小学校にカヌーのエキスパートが職員として来られている、車で10分ほどの湖がカヌー競技会場になる、今年小学校を卒業したばかりの子(うちの次男坊だけど(^^;)が中学のカヌー同好会のキャプテンをしている・・・など、ちょうどカヌー指導をする機会が熟したって感じなので、山口県カヌー協会の人も巻き込んで、8/9に小学校のプールでカヌー教室をすることにした。
(いまさら学校の行事ってわけにはいかないので、子供会の行事ってことにして、各単位子供会から参加したい人だけ参加しんさい・・・という形)
問題なのは、10〜20人程度の参加者数で考えてたんだけど、下手したら倍以上参加しそうなこと。
プールの大きさ的に、20人くらいが限界なので、どっかで切らないといかんことになる。頭が痛いわ。
※写真は去年、別の小学校でやったカヌー教室の様子。俺も手伝った。
コメント(1)
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る
Powered by
MT4i 3.0.8