とろーり拉麺は美味かった・・・が[酒とか食べ物とか]
(2009-04-02 08:18:09) by shinoda


<画像:090331_182131.JPG>一昨日、最後の残業メシを太成軒出汐店にてとった。

中華定食が麻婆春雨だったので心が揺れたが、最初に決めてたとおり冬季限定メニューの「とろーり拉麺 豚骨味」を注文。680円也。

これがなかなか美味かった。
要は「餡かけラーメン」なわけだが、麺に極細麺が使われており、「麺が柔らかくなってきた皿うどん」という感じで、これは良い!俺、餡がなじんで麺がふにゃってしてきた状態の皿うどんって好きなんだよね。味も、皿うどんを彷彿します。

具に海老なんかもしっかり入ってて、680円という値段にも満足できますな。
極細麺なのに、ぐだぐだにならず、ちゃんとコシを保ってるのも良いしさ。
で、いつまでも熱い。食べ始めの時なんか、相当気をつけとかなきゃ一発で口の中を火傷する熱さですぜ。餡かけなので、それが長いこと続くの。やっぱ、熱い料理って美味いからな。こりゃ、冬にはたまらんメニューでっせ。もう春だけど。(笑)

うん。これはお奨めだなあ・・・と言いたいのだけど、一点だけ。

キャベツが不味い・・・

餡に一番多く含まれる具なんで、これはけっこう致命的だな。(^^;
良くないキャベツにありがちな、かび臭い土の匂いっていうか、ああいうのがすごく強く出てる。
なので俺は、なるべく先に大きなキャベツは食べてしまって(お〜不味(^^;)、それから残りの具とラーメンをゆっくりいただきましたよ。

そこさえ解決すれば、お奨めメニューなんだけどなあ。残念。


コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る

Powered by
MT4i 3.0.8