とか出ちゃうし。
SDカード読み込み時のハードウェア割り込みがタイムアウト???
よもや、Raspberry Pi でよく聞く「SDカードの相性問題」ってやつか?
いやいや、今まで何日も連続運転しても問題起きなかったし、試しに他の(古い Raspbian の入った)SD カードに差し替えてみたけど状況変わらんし・・・(^^;
接続していた USB 機器を全部はずしてみたが状況変わらず。
結局、2000mA の ACアダプタを 3000mA のものに変えてみたらうまくいった。
電流不足???
いやいや。今まで、さんざん 2000mA のバッテリー使ったデモとかでも問題おきなかったのに???
「
Raspberry Pi3 Model Bの実際の消費電流はいったい何アンペアなのか?」
このサイトによると、1340mA でも動くらしいぞ。(あ、USB 接続のキーボードとマウスはつけてたんで、もう少しいるか。これはボード単体を動かす時の最小値)
やっぱ SD カードの相性問題なんかね???しばらく様子を見ますけど・・・