寿栄広食堂よ、アブラ増し復活を[酒とか食べ物とか]
(2020-04-12 15:02:58) by shinoda


先週末はどうしても広島の客先で作業をする必要があったので、岩徳線でまず岩国へ。

15時から広島市内で作業をしようとすると、12:02 玖珂駅発の岩徳線でまず岩国に出ないといけない。相当の時間の無駄だ。しかし、売上 1万円ちょっとの作業で往復 5千円使って車で行きたくないのでしょうがない(^^;

そして、この時間は岩国から広島に向かう電車もあまりない。岩徳線が 12:31に岩国駅について、直近で広島に向かう電車が出るのは 12:58である。約30分もある。

というわけで、岩国で昼飯を食っていくことにする。そう。岩国駅前には、我らが「寿栄広食堂」があるから(笑)

<画像:20200410_suehiro1.JPG>
駅から徒歩 0分の店に入ると、カタメン指定で「中華そば」650円を注文。

昼飯時だが、コロナの外出自粛のためか客の入りは半分ほど。この時間だと相席が当たり前だけど、入って左の 6人席はひとつしか埋まっていないし、右の 4人席も一番奥にひとつ空いている。なので、俺は一番奥の席へ。
こういう状況なら、コロナ感染も大丈夫であろう(笑)

そして、最初の一口め。
ん?やばい!?味がおかしい?味覚異常?コロナ!?

まあ、それはその寸前まで舐めていたのど飴のせいなので、そのうちスエヒロの味が復活。お騒がせしてすまん、すまん(笑)

ああ、久しぶりのスエヒロのラーメン、美味い。カタメン指定した麺もええわぁ。
そして、チャーハンは付けずに我慢したぞ!!

ま、寿栄広食堂にはもともとチャーハン無いんだけど(笑)

しかし、こういうときこそ「アブラトリプル」で滋養を付けたかったなあ。寿栄広食堂さん、コロナ終息までアブラ増し復活せん?(笑)

コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る

Powered by
MT4i 3.0.8