防犯カメラを取り付けた[ただ、日常]
(2020-10-11 23:05:50) by shinoda


昨日、屋外へ防犯カメラを取り付けた。

<画像:20201010_camera1.jpg>
白色のごっついやつなんで目立つ。防犯カメラは「付いていること」をアピールするのも大事なので、なかなかいい感じ。
夜も赤いランプが点いてて、いかにも「赤外線で撮ってます」感があって、これまたいい感じ(笑)

動体検知した瞬間の写真(数枚)と、その前後(撮影自体は24時間ずっと行っており、動体検知がされなければデータは消されていく)10秒ずつの動画を記録する。で、カメラ内のデータは同じ LAN に接続された PC またはスマホからしか見ることができないので、インターネット上にデータを送るようにした。

といっても、もともとカメラにメール送信機能と FTP 機能がついている。
メールでは画像しか送れないが、FTP は画像と動画をサーバに送れる。あまり頻繁にメールが来るのもあれなので(^^;、FTP でサーバにアップするようにした。

で、それを見るための CGI プログラムを一本書いて、どこからでも確認できるようにした。

5分前、1時間前の画像を表示。その他、今日の画像、動画の一覧と、昨日の画像、動画の一覧をリンク付きで表示するようにした。

しかーし、この動画ファイル、拡張子が .264 とか怪しい(^^;
カメラメーカーが提供しているソフトでは再生できるけど、そのソフトを入れてない PC やスマホじゃ見れんやん。試しにスマホの Safari で表示してみたら、画面上がバケ文字で一杯になった(^^;;;

ということで、こりゃ、バッチ処理で mp4 動画データにでも変換してやらなきゃだな。(それはまた別のエントリーで)


コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る

Powered by
MT4i 3.0.8