どうも、玖珂〜広島間のJR料金にモヤモヤする(笑)[ただ、日常]
(2020-11-06 12:55:41) by shinoda


最近、なんかモヤモヤしているのが、JR の玖珂駅(岩徳線)〜広島駅(山陽本線)間の運賃の件だな。

玖珂〜広島間は片道 1,170円なんだけど、玖珂〜岩国は 330円、岩国〜広島間は 770円なので、「岩国駅でいったん降りて(改札を出て)切符を買いなおした」方が、70円安いのである。

なんかモヤモヤする(笑)

一旦岩国駅で出たほうが 70円高くつく・・・なら感覚的に納得できる。でも、一旦岩国駅まで乗って、そこから改めて切符を買いなおしたほうが 70円安い・・・は、なんか感覚的にしっくりこないのよね。モヤモヤする。

いや、まあ、運賃は駅間の料金の積算ではなく、乗降車駅間の距離により決まるという仕組み故なんだということはわかるんだけど(あれでしょ? A-B間の料金+C-D間の料金=A-D間の料金ではないってやつでしょ?)、それにしてもなんか気持ち悪い。

そうそう。玖珂〜横川間は通津〜横川間と同じ片道 990円なのに、定期を買うと、通津〜横川間は 25千円くらいなのに、玖珂〜横川駅間は 3〜4千円高くなると聞いたときにも感じた思いと一緒だ。

こういうことになんの疑問も感じなくなったとき、俺もいっぱしの鉄っちゃんになってるんだろうな。いや、ならないけど(笑)

コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る

Powered by
MT4i 3.0.8