LINEの「雪が積もる」という遊び心は不要です[Windows]
(2020-12-27 10:27:38) by shinoda


朝、ある結社の連絡に PC 版の LINE を使うと、なんか下の方に白いノイズ状の画像の乱れが・・・

<画像:20201227_line.jpg>
ありゃ、なんかビデオカードのドライバのバグかなんかか?とか思い、一旦 LINE を閉じて再起動してもいつの間にか出てきている。

メモリ不足の誤動作?と思ったけど、まだメモリの空きは 19.5GBもある。(32GBに増設してるんでね)

「なんやねん!!わけわからん。一番下の文字が読みづらいっちゅうの!!」と憮然としつつ LINE を使っていてやっと気づいた。

「ああ、降った雪が積もっているのか・・・」

スマホ版でも冬になると画面のバックで雪が降るが、PCの場合はさらにそれが積もるという遊び心いっぱいの演出が・・・

いらんちゅうねん!!(^^;

なんか雪に見えなくて汚いし、一番したの発言の発言時間が雪とかぶって読めんやん!
(一応、雪の上にマウスをもっていくと、積もった雪が減っていくんだけど(^^;)

いや、ほんと。過剰な演出はマイナスであるという良い見本やなあ(^^;

コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る

Powered by
MT4i 3.0.8