チタニウムトラベルコーヒーフィルター、高っ!![キャンプ]
(2021-02-04 21:10:46) by shinoda


糞高いコーヒーフィルターを買ってしまった。

VARGO(バーゴ)の チタニウムトラベルコーヒーフィルター。7,480円也。

以前から行ってみたい、行ってみたいと思っていながらなかなか機会がなかったモンベル山口店をやっと訪店できたので(岩国市の人間が山口市方面に行く機会もなかなかないのよね。何かあると広島に行っちゃうんで)、財布の紐がダダゆるみしてしまったのかも・・・(^^;

VARGO というのはチタン製品を中心に展開しているアメリカのメーカーである。

<画像:20210131_coffee.jpg>
俺もアウトドア用のドリッパーは金属製、プラスチック製、シリコン製と色々ともっているが、どれも別途紙フィルターが必要なものばかりで、ゴミも増えるし、ドリッパーとフィルターが一緒になったやつ良いなぁ・・・とは思っていた。

しかし、7,480円とは・・・。あまりの軽さにびっくりしているところに、これが最後の一個という「罠」にはまり(どうせ倉庫には100個くらい在庫があるんだろ!!?)反射的に買ってしまった・・・(^^;

悔しいので、早速家に帰ると俺と嫁さんのコーヒーを淹れてみる。
紙フィルターと比べると、当然穴がでかい分だけすぐにカップが満たされる。なんか、味も香りも濃い気がする。嫁さんに聞いてみると、「うん、おいしいよ」と。
はっきり言って、俺たちレベルのコーヒー飲みには、紙フィルターで淹れたコーヒーとの差は明確にはわからない(^^;

それより、俺、短気なんで、コーヒー淹れる時間が短いのはええわあ(笑)
フィルターで湯が止まらない(溜まらない)のでしっかりと抽出されないのでは?と思う人もいると思うが、全然そんなことはない。上に書いたように、反対に濃く感じるくらいだ。コーヒーの粉も少し一緒に落ちちゃうからかな?(笑)

まあ、snow peak の「酒筒(さかづつ)Titanium」を買った時ほどの「やっちまった感」はないかな(笑)

再来週キャンプに行く予定なので、朝飯はコーヒーとホットサンドにしよう(笑)


コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る

Powered by
MT4i 3.0.8