初めて来来亭の担担麺を食べた[酒とか食べ物とか]
(2021-06-11 12:55:34) by shinoda
火曜日は猟銃所持許可の更新のために昼から休みを取って(なんだかんだで時間がかかるのよね)岩国警察署へ行ったので、昼飯は久しぶりに「来来亭 岩国店」にて。
13時前に訪店したら、待たずにカウンター席に座れた。
旨辛麺を注文することが多いのだが、今回は別のものにする。店の定番メニューなのに注文したことのない「担担麺」でチャーハン定食に。
通常価格税込 950円だが、担々麺との組み合わせだと 200円アップで 1,150円となる。ブルジョワのランチだ(笑)
しかし、注文のとき戸惑った。
来来亭では各席の端末から注文するのだが、オプションのところに「辛さ」がない。
麺の固さやネギの量などは指定できるのに、辛さ指定がないとな???
どうも、俺は勝手に担々麺を旨辛麺と同じ「激辛メニュー」のひとつと誤解していたようだ。ここの担々麺は辛くはないのだろう。辛くない担々麺なんか食べたくない。でも、オーダーを一旦キャンセルする勇気が俺にはなかった(^^;
そして俺の前に担々麺がやってきた。思った以上にどろどろだった。天下一品のラーメンみたいなやあ(笑)
そして、辛さについてはいい方向に裏切られた。
辛さ指定がなかったので、辛さに対してはまったく期待していなかったが、一応、(広島で散々汁なし担々麺を食べている人には物足りないだろうが)花椒の風味もするので、ぴりぴりと口腔内に麻辣の刺激が広がる。
スパイシーなカレーを食べた時の辛味の感じ方と同じ?
うん、まあ、俺は好きだね、これ。
というわけで、最初はどうなることかと思ったが、これなら満足である。
濃い味のラーメンはやはり美味い(笑)
そして、夜、体重計の針はきっちり 1kg増の位置を指していたのであった。
コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る
Powered by
MT4i 3.0.8