狙ったところに投げて釣れると嬉しいよね[野外活動]
(2021-07-22 00:54:29) by shinoda


< ページ移動: 1 >

7/12(月)はリモートワークだったので、18時まで働いて、それから通津のかめや釣具へ。
お目当てのルアーは無かったのですぐに引き上げたのだが、海辺に来てしまうと竿を出してみたくなるよね。
変質者がきれいなお姉さんを見ると肉竿を出してみたくなるように、俺たちフィッシャーマンは釣り竿をね。太くて長くて固いやつを。あ、俺のはライトタックルだから細くて短くて柔らかいけど(笑)

というわけで、由宇町の「有家港」へ。18:40着。この日は 17:08干潮だったので水位は低く、防波堤の基礎の石垣もあらわになっている状態。
常夜灯のある沖の長い防波堤の突端には既に餌釣りの人が入っていたので、右手のくの字に曲がった短い堤防の先へ。

<画像:20210712_arake2.jpg>
そういえば、ここは紳士の会誕生の防波堤だ。いや、三人で初めて竿を出したのは大畠港だけど、そこではSボ紳士が結果を出せず、ここに流れてきて初めて三人揃って釣果を上げたのだ。

結局、、次の日も普通に仕事があるので 19:00までの20分しかいなかったが、釣果は小さなカサゴだけであった。
しかし、これは嬉しい釣果であった。

ド干潮でまったく釣れる気がしない中、「釣れるとしたらここしかないやろ。ここにはチビカサゴがいそう」と思ったところにドンピシャでリグを打ち込み、そして実際にヒットしたのだ。
こういうのって、サイズ度外視に嬉しい(笑)

本格的に海のルアーゲームを始めて 9ヶ月。俺、瀬戸内海に愛されてる・・・

< ページ移動: 1 >


コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る

Powered by
MT4i 3.0.8