お高いキャンプ用の箸を購入[キャンプ]
(2021-08-23 23:16:54) by shinoda


< ページ移動: 1 >

今までは中華製の、ナイフ、フォークとセットで 980円のステンレス製の箸を使ってたんだけど、これが、二分割のねじ込み式になってるんだが、使っているとすぐ緩んでしまう。

緩んだらガタガタするのですぐ気づくから、誤って先だけ鍋の中に落ちちゃった的な事故にはあってないのだが、やっぱ調理中もずっと気になって落ち着かない。

<画像:20210821_hashi1.jpg>
それに、ステンレス製なので先が滑ってちょっとつまみにくいというのもあった。一応先に溝が掘ってあるんだけど、それでも普通の木の箸に比べたら滑りやすい。だから、食材によっては割り箸を使っていた。
まあ、俺、割り箸肯定派なので、そもそも割り箸はよく使うんだけど(笑)

というわけで常々「先が木になっている、しっかりしたキャンプ用の箸が欲しいなあ」と思っていたのである。

で、買ってしまった(^^;
mont-bell(モンベル)の「野箸(NOBASHI)」。2,750円也。

持つところはステンレスなんだけど、中から木の先が出てきて、回転させるとしっかり固定される。テントポールみたいな感じやね。
先の木が、いつも家で使っている箸と材質が似ていて良い感じで使える。

でも、2,750円。高っ!(^^; まあ、snow peak の同じようなやつは 5千円ちかくするから・・・と思い、気持ちを落ち着かせてる(笑)

でも、ほんと、昨日の朝、庭で「炙りさばの生姜しょうゆ」って缶詰を温めて食べてみたけど、まったく緩む感じがなくて落ち着いて食べられたわぁ。でも 2,750円だけど(笑)

< ページ移動: 1 >


コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る

Powered by
MT4i 3.0.8