また三菱地区でチビカサゴのみ(^^;;;[野外活動]
(2021-10-29 13:01:43) by shinoda


もう先々週の話だが、10/15(金)の釣果をメモしておこう。

娘のお迎えまでの時間つぶしに、仕事帰りにもう日も暮れて真っ暗な大竹港(三菱地区)の防波堤に入ったのは 18:50。
風強し。そして、防波堤の先の方は暗くてラインがどこに流れてるか全然わからん(^^;

<画像:20211015_kasago1.jpg>
20分ばかり粘ったけどアタリすらないので防波堤の根元。常夜灯があるところまで戻って足元にジグ単投げ込んでみてたら強い引き!!
やった!!こりゃ大物や!!と思って引き上げたら、2.5インチワームのちょうど倍。5インチ(約12cmほど)のチビカサゴであった・・・(^^;;; 根魚、引くなあ(笑)

ま、でも、9/25(土)に逗子港でカサゴを釣ってから 3週間ぶりの釣果。ボウズじゃなくてよかった。しかも、俺より前からそこでワーム投げてた兄ちゃんたちは全然釣れないって言ってたから、5インチのカサゴで俺が竿頭や!!(笑)

そして、これ以降は仕事やキャンプが忙しくて釣りにも全然行ってないので、9〜10月の 2ヶ月間の釣果がカサゴ 2尾だけ。

そういえば、10月で「釣り紳士の会」結成 1周年なのに、その記念すべき月の釣果がこれでいいのか?

でも、この週末も地区の行事(行事のための事前清掃作業だけど)や猟友会の射撃会とかでつぶれちゃって、釣りに行ってる暇がないのよね・・・

コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る

Powered by
MT4i 3.0.8