600mlの小型湯たんぽでも使えそう[キャンプ]
(2021-12-24 12:54:15) by shinoda


< ページ移動: 1 2 >

ソロキャン用の装備も相当充実してきたので、もう、欲しいものは無いなあ・・・と思っていたのだが、寒波到来で冷え切った身体でついついポチっと・・・

買ってしまったのは湯たんぽである。
マルカ株式会社の「MY-600A ミニゆたA 600ml 袋付」だ。

<画像:20211223_yutanpo1.jpg>
この商品の良いところは、溶解亜鉛メッキ鋼板製の湯たんぽ本体がちゃんと日本で製造されていることだ(袋は中国製)。いや、キャンプ用品使ってると、「ああ、やっぱ中華製だなあ・・・」と思うこと、けっこうあるのよ(^^;

しかし、600mlという大きさは、やはり俺の周りでも賛否両方の反応があった。否定的意見としては、小さすぎてすぐ冷めてしまうんじゃないか・・・と。

マミー型のシュラフの中に入れて使う予定なので、通常サイズの湯たんぽでは厳しいと思いこのサイズにしたのだが、小さい故に冷めやすいのでは?という心配は俺も持っていた。なので、早速昨夜家で使ってみた。

この湯たんぽは直火にかけて湯を沸かすことができる。水を入れて、栓はせずに家のガスコンロに。ほぼ満タンに注水。しかし、うっかりTVに夢中になってしまい、三分の一くらい吹きこぼしてしまった(^^;;;。けっこう吹きこぼれやすいので、皆注意しような!

で、実際に使ってみた結果だが・・・
良い感じ。これは冬キャンプの就寝時の防寒対策として十分有効だ。

< ページ移動: 1 2 >


コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る

Powered by
MT4i 3.0.8