ソロティピー+フロントウォールで快適薪ストーブ[キャンプ]
(2022-03-14 10:48:53) by shinoda


< ページ移動: 1 2 3 4 >

ソロティピーの中で二度薪ストーブを使ってみたが、狭すぎて悲鳴を上げたくなるほどだった。ずっと身を丸めているような状態で肩も腰もバキバキにこった。

一回目は雨の中だったのでしっかり出入り口を閉めたが、二回目のときは少しでも身体を伸ばせるようにとキャノピーを作った。

ソロティピーは本来出入り口である部分の幕を伸ばしタープのように使うことができる。これをキャノピーという。当然、出入り口の幕を頭上に張るのでテントはフルオープンになり、寒風がテント内に吹き込んでくるわけだ。

それでも、薪ストーブをガンガン燃やしている時は全然快適である。背中から忍び寄る冷たい風を押し返すほどのパワーが薪ストーブにはある。
問題は、薪ストーブを消して、寝てからの話だ。

あれほど寝ている時に寒い思いをしたのは初めてだった(^^;
もちろん、寝る前にキャノピーを閉じればいいのだが、寝る時にはすでにいい感じに酔っ払っていて、キャノピーを閉じられるようにテント内部を整理するのも面倒臭いのだ(笑)

キャノピーを閉じる幕(壁)があればなあ・・・と切に願った、
(実際、ライバル他社の同じタイプのテントには、そういうオプション品が用意されていた)

< ページ移動: 1 2 3 4 >


コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る

Powered by
MT4i 3.0.8