MovableType よ!エラーメッセージくらいまともに吐いてくれ[MovableType]
(2009-06-09 15:14:09) by shinoda


<画像:mterror.jpg>

いやあ、なんか、MovableType も、熱烈な信者がいそうなので、批判的なことを口にするのは、僕のような気弱なブロガーはすげえ気を遣うんですが(大嘘)、MovableType・・・駄目駄目じゃねえ。

ま、ブログツール・・・というか、MT4 は既に CMS の領域に入ってるけど、そういう機能はよく作り込まれているソフトだと思うよ。Perl ベースというのも信頼出来るし。

しかし、このエラーメッセージの出し方はいかんでしょう。

Can't call method "name" on an undefined value

・・・って・・・途中で切れてるじゃん。

一番大切な、どのモジュールのどこでエラーが発生したかという情報が出てませんけど?

ログの方に全文出てんのかな・・・と思ったけど、ログにも一切出てないし。

あのお、本当に MovableType ユーザの皆さんは、こういう部分に何の不満も感じられないのでありましょうか?盲信者ばっかり?

それとも、これは MovableType へメッセージを渡してる側(プラグインモジュールとか)が悪いの?

何はともあれ、突然プラグインの設定画面に行けなくなったんだけど、これじゃエラー原因が全然わからんつうの!キー!


コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る

Powered by
MT4i 3.0.8