OpenPNE のテンプレートエンジンは Smarty だから[OpenPNE]
(2009-06-11 15:22:34) by shinoda


昨日からわからんなりにつついてるんだけど、なるほど、Smarty は強力だ。
テンプレート上で色々と組み込み関数が使えるのが良いな。

ログインしている状態で、ログイン名(ニックネーム)が取れれば「○○さん、こんにちわ」と表示し、未ログイン状態なら「ようこそ!」と表示するのであれば、

({if $c_member.nickname})({$c_member.nickname})さん、こんにちは({else})ようこそ!({/if})

これでOKだ。

なるほど簡単だわ。

他の言語の経験のない Web プログラマが PHP に飛びつくのもわかるような気がする。

俺は使ったことがあんまり無いので(他人が書いたソースを直したことはあるが)わからないのだが、Perl の Template.pm モジュールもこんな感じなんじゃろうか?

ま、Perl プログラマは、自分が必要な機能だけを組み込んだ簡単なテンプレートエンジンをちゃっちゃと書いて、それ使ってるような気がするが・・・
多分、文化的に Smarty を必要としないんだろうなあ。
でも、使ってみると便利だけどな。Smarty(笑)


コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る

Powered by
MT4i 3.0.8