やっぱ、駅うどんは普通の天ぷらうどんが美味い[酒とか食べ物とか]
(2024-12-20 12:30:50) by shinoda


先日、お客さんの忘年会に向かっている途中、ふらふらと俺が入ったのは「驛麺家 ビッグフロントひろしま店」であった。

広島駅南口と県道37号線を挟んで建つビルの 1階。チケット屋のとなりにあるウナギの寝床のような店だ。
JRの駅構内にある立ち食いうどん/そばの店の駅外店ね。

もう一ヶ月以上前になるが、超久しぶりに広島駅で立ち食いうどんを食べた俺は満足することができなかった。ノットサティスファイド!!

天ぷらうどんベースの「赤うどん」のつもりで注文した「赤辛うどん」が肉うどんベースだったのである。俺は天ぷらうどんが食べたかったのに!!広島駅の天ぷらうどんのあの粉ばっかりのチープな天ぷらが食べたかったのだ。

<画像:20241217_tenpuraudon1.jpg>
というわけで、「天ぷらうどん」420円也を注文。

ああ、これこれ。この汁にどんどん溶けていく、「海老の風味はする」安っぽい天ぷらが最高なのだ。汁に溶け込んだこの油粕のような天ぷらをずずずと啜りこむ幸せ。天ぷらは飲み物や(笑)

また来よう。俺の心がささくれだったり、疲れたり、悲しかったり、もうどうでもいいと思ったり、そんな時に俺の心をリセットしてくれるのは、この喉を流れていくどろどろに溶けた油の粉なのである。

それにビッグフロントひろしま店では小鉢のつまみが一皿(鉢)50円で提供されている。絶対次に来たときには一杯やらねばなるまい・・・

コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る

Powered by
MT4i 3.0.8