朝から虫取り[田舎生活]
(2009-07-13 09:35:37) by shinoda


朝早く起きて仕事をしていると、長男坊が書斎に顔を出した。
どうも、近くに住む甥っ子と朝5時からカブトムシやクワガタなどの虫取りに出かける約束をしていたのだが、その甥っ子が待てど暮らせど来ないというのだ。
時計を見ると、5時半。

<画像:090713_054309.JPG>
さすがに4年生と2年生の息子達だけで山に入らせるのもアレなので、「ほんじゃ、今日は行くのを諦めろ」と言ったのだが、「4時半から起きて待っとるのに・・・」と不満げ。
仕方が無いので付き合うことにした。(^^;

そしたら、途中まで行ったところで甥っ子が自転車を飛ばしてうちの家に向かっている姿を発見。手を振ったら気づいたので無事合流。
「起きたら5時半じゃった」とのこと。(^^;

ま、何はともあれ、甥っ子も来たし「ほんじゃ、俺は帰るで」と退散しようとしたのだが、「大人が(木を)蹴ってくれたほうが虫が良く落ちてくるんで、おいちゃん、付いてきて」と言われ、結局同行することに。(^^;

で、現場到着。
いきなり、「おいちゃん、ここ蹴って」と言われた大木にはスズメバチがいるんですけど。(^^;;;

<画像:090713_060605.JPG>
「スズメバチがおるけえ、蹴れん」と俺が言うと、いきなり甥っ子は網でスズメバチを捕って踏みつぶした。しかも、一回失敗して、スズメバチが怒り狂って向かってくるところをキャッチするという荒技で。(^^; ひぃ〜
息子の話では、甥っ子は3匹くらいのスズメバチを次々と網で取って退治したこともあるらしい。野生児じゃのお・・・(笑)

結局、甥っ子に指示されるまま、木を蹴って蹴って蹴りまくり、15分ほどでカブトムシ、クワガタ(ノコギリクワガタばかりだった)計15匹の戦果。
それからうちの玄関で、甥っ子、うちの長男、次男の三人で、獲物を山分けにして解散。

しかし、今日も普通に学校があるのに、早朝から虫取りとは、子供は元気じゃのお。(^^;
(明日は付き合わされませんように。(笑))
コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る

Powered by
MT4i 3.0.8