ビキニカウル外すのに色々・・・[オートバイ]
(2025-05-28 12:18:48) by shinoda


S2R のメーターケーブルをまとめてぐるぐる巻きにしてある布製のテープがほどけ、走行中視界をひらひらしているのがうっとうしくてどうにかしたかったんだけど、ビキニカウルを外さないといけないので躊躇していた・・・

しかし、ずいぶんカウルも汚れていたので、こりゃ一回取り外してちゃんと洗おうと思って軽い気持ちで作業を始めたのだが・・・

<画像:20250528_s2r1.jpg
<画像:20250528_s2r2.jpg> <画像:20250528_s2r3.jpg>

いやあ、大変だったわ。
まず、表側に出ている六角ボルトの頭の周りにクリアランスがないので、メガネレンチやラチェットレンチのソケットが使えない。普通のレンチでちまちま回していくしかない。

で、途中で気づく。これ、裏にロックナットおるやないか・・・と(^^;;;

結局、まずメーター外さないといかんやん。そうしないとロックナットにエントリーできんやん。

ふう・・・ごちゃごちゃと思っていた以上の作業を実施した結果、ビキニカウル、外れた・・・
無事、メーターケーブルのひらひたもビニールテープで固定した。

ああ・・・S2R・・・カウル無しのネイキッド使用も恰好いいなあ・・・
カウル付けるの面倒くさいから、しばらくこれで走ろうかな・・・(笑)

コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る

Powered by
MT4i 3.0.8