「チャーシューメン」+「巻きずし(2個)」[酒とか食べ物とか]
(2025-06-22 08:47:50) by shinoda


今週火曜日の残業飯は、「驛麺家 広島駅店」にて、「チャーシューメン」+「巻きずし(2個)」を。

チャーシューメンは、大量のネギが乗っているのもあって、ぱっと見、普通のラーメンとなんら変わらない(笑)

・・・が、ネギともやしをどけてみると、そこには 6枚のチャーシューが・・・(笑)

通常のラーメンが 2枚なので、3倍のチャーシューというわけか。
ただ、薄切りのロースハムみたいなチャーシューだから、これが 4枚追加になっただけで通常のラーメンと百数十円の価格差があるのはどうなのか?(笑)

<画像:20250617_ranmen1.jpg>
前回も書いたけど(今回はちょっと柔らかめだったけど)麺の固さも許容範囲だし、スープはなんか懐かしい広島醤油とんこつの味で美味いし、それだけに、わざわざチャーシュー多めにしなくても十分満足できるので、次回以降の注文はないかな(笑)

それより、今回、巻きずしを一緒に頼んでしまった。

若いころは全然巻きずし、いなりずしも、あと、押し寿司とか、つまり握り寿司以外の寿司はまったく食べたいとも思わなかったんだけど(出てくれば食べるレベル)、最近、わざわざ注文しちゃうのよね。まあ、いなりずしがほとんどで、巻きずし注文したのは初めてだったんだけど・・・

これが、年を取るということか・・・(笑)

まあ、未だに「岩国寿司」のような押し寿司はわざわざ注文したことはないし、わざわざ食べたいとも思っていないが、それも 70代とかになったら欲しちゃうんかなぁ?(笑)

コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る

Powered by
MT4i 3.0.8