超絶ジャンク「汁なし杉二郎」[酒とか食べ物とか]
(2025-07-07 22:55:51) by shinoda


先週、お客さんのところを訪ねた帰り、段原のクスクスラーメンで二郎インスパイア系ラーメンを...と思ってたのに満席。夕方6時を少し回った時間帯。外に5〜6人若者が並んでいる。

<画像:20250701_kaisugi1.jpg>
まあ、並ぶだけなら良いんだけど、いかにもジャンクな二郎系ラーメンを、水でも飲むように胃に流し込みそうな屈強な内臓を持った(俺の独断(笑))若者たちに混ざるのは気が引けたので撤退。

しかし、一度燃え上がった二郎系ラーメンへの思いは消すことが出来ず、結局高速を途中で降りて、「階杉 ゆめタウン大竹店」を訪ねたのであった。そう「杉二郎」を食すために。

ところが入り口の看板に「汁なし杉二郎」という商品の紹介が...
キャッチコピーが「超絶ジャンク もはや ガツンと濃厚」である。店自らが「もはや毒」と言ってしまう品を食べないわけにいかんでしょう!デブとして!!

ちゅうわけで、麺の量、中(300g)で「汁なし杉ニ郎」を注文。

いやあ、いいねえ、これ(笑)

実際のところ、スープで薄められてない濃いタレが底に鎮座してる感じなので、塩分量とか色々健康的に問題のあるジャンキーな一品なのは確かなんだけど、そんなに汁のある杉二郎と比べて「毒」という感じはなかった。
そもそも、「二郎インスパイア系」のラーメンが 100% 毒だからな。身体に良い「二郎系」「二郎インスパイア系」のラーメンはこの世に存在しません!(きっぱり)

というわけで、当初想定していたほどのインパクトはなかったんだけど、それでも俺が気に入った点、良いなと思った点がある。
それが「ベビースターラーメンのようか揚げ麺のトッピング」と「汁で薄められることなくにんにくの味等がダイレクトに味わえる」ニ点。

<画像:20250701_kaisugi2.jpg>
いや、この「ベビースター」は良いです。食感がむちゃ気持ちいい。もちもちの太麺ももぐもぐしているとき、このカリカリの食感があるので飽きずにしっかり咀嚼できる。(汁があったらこんなトッピングできんよね)

そして、むっちゃにんにくを感じることができる。旨、旨!!いつもならスープに薄められてしまうにんにくが、そのままダイレクトに舌に届くんだからたまらんね。
にんにくマシとかしてないのに、むっちゃにんにくやん!!最高!!にんにくで、もっと俺の身体、臭くな〜れ〜

いやあ、「毒」ってほどのインパクトはなかったけど、汁なしならではの魅力のある一品なのは確かで、これならまた注文してもいいなあ。

・・・しかし、これ、下松店開店記念で今だけ出してる期間限定商品なのよ。気になる人はすぐに「階杉」にゴーですぞ(笑)

コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る

Powered by
MT4i 3.0.8