【北海道2025】山の水族館[オートバイ]
(2025-10-08 12:27:10) by shinoda
今回の北海道ツーリングで「行きたい」と最初から思っていたのは4ヶ所だけだった。
納沙布岬、釧路湿原、阿寒湖アイヌシアター「イコロ」、そして「山の水族館」である。
他の3つと知名度がまったく違うな(笑)、山の水族館。
北見市にある「山の水族館−北の大地の水族館−」は、淡水魚を専門に扱った小さな水族館で、道の駅「おんねゆ温泉」の中?隣?に建っている。
小樽から知床に向かう途中で、時間があれば寄ろうと思ってたんだが、小樽港から夜通し走ったおかげで、朝9時の開館直後から入館することができた。670円也。いやあ、寄ってみてよかったわ。
神々しくもある巨魚イトウの悠然と泳ぐ姿や、ヤマメの遡上など、日頃目にすることのないものが沢山見れるし、水槽の横に貼られた職員のPOPもレベルが高い(笑)
でも、やっぱ一番のおすすめはオショロコマかな。 滝壺を再現した水槽で泳ぐオショロコマなんて、きれいでかわいらしくてたまらんよ。いつまでも見ていられる。
これだけでも、山の水族館に寄った価値があると思う。
ああ、オショロコマの塩焼きを食べてみたい。
コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る
Powered by
MT4i 3.0.8