by NOBO(2009-07-31 13:55:14)
炒飯ですか(^_^;)あれはかなりのボリュームですね~
私の場合は「蓬莱」の天津丼がある時突然食べたくなります。(ただしごはん少なめにしてもらいますけど)
確か、天津丼はぷっくりさんは×でしたよね(-_-;)
あの甘辛いあんが私は大好きなんです。人の好みは好き好きで(^^ゞこればっかりは仕方ありません。
20代に炒飯とラーメン食っていたのは私だっけ!!???(・・;)
by shinoda(2009-07-31 17:44:44)
>確か、天津丼はぷっくりさんは×でしたよね(-_-;)
あ、いえいえ。天津丼はいけます。美味いっす。
中華丼が駄目なんですよねえ。蓬莱の中華丼は甘すぎて。
>20代に炒飯とラーメン食っていたのは私だっけ!!???(・・;)
いや、私も、20代の時ならいけたんじゃないかと。
ただ、経済的にラーメン&炒飯とはいけなかったですね。(笑)
by nobo(2009-08-01 08:35:00)
当時焼きめしが550円でラーメンが500円では?
確か1000円の豪華お昼だったように。
その当時はかめやのうどんがまだとなりのお好み屋に買い取られる前だったので天ざるが私の好物でした(^-^)味が替わって行かなくなりましたけどね。
by shinoda(2009-08-01 10:02:15)
そうですね。確か、そんな値段でした。500円前後で。
ちょっとしゃれたランチが7〜8百円するので、時々逃亡して一人炒飯食ってましたので。(笑)
さすがに、1千円を超える昼飯はそうそう食べられませんでした。
というか、今でも勇気がいります。(←小物(笑))