「担々麺」変換問題[Windows]
(2009-08-15 18:41:46) by shinoda


現時点で最新である Vista 搭載の IME ですら、「担々麺」が辞書に入ってないので、悲しいことに「坦々麺」なんつう誤変換を起こしてしまう。
それは「たんたんとした・・・」の「たんたん」ですがな。まったく。
Microsoft の「担々麺軽視」に腹が立ちますなあ。

ま、俺は MS-DOS の時代からの ATOK ユーザなので良いんだけどねえ。

さすが ATOK。こっちはちゃんと「担々麺」が標準辞書に入っているので、正しく変換されますぞ。
「担々麺」も「担担麺」もどっちも出てくるぞ!

なんか、以前も書いたような気がするけど、Microsoft 贔屓というか、単に ATOK を買う金がないだけなのか、IME を異常に擁護する人たちがいて、「今は IME も ATOK も性能差は無い」なんて寝言を口にするのだが、こんなところにもしっかり実力差が出てるっちゅうの。
「担々麺」が辞書に入ってないなんて!!
ありえんやろ!

・・・なんて話をしてたら、必ず「いや、担々麺も正しくない。繁体字では・・・」的な話をしてくるキ印の人がいたりするのだが、ま、俺は日本語表記の話をしているのであって、そういう話がしたいのなら洗面所の鏡を相手にしていなさい・・・と思うのでありますな。
コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る

Powered by
MT4i 3.0.8