ラジエターリザーブタンク交換[オートバイ]
(2009-08-27 11:01:04) by shinoda


<画像:090816_155255.JPG>
やっと、ラジエターリザーブタンクを Yahoo! オークションで落として交換出来た。
タンクの蓋が「ポカリスエットの蓋」だったんで、出来ることなら交換したいなあとずっと思ってたんだな。

でも、あんま Yahoo! オークションに出てこないのよ、ラジエターリザーブタンク。

一回出てたことがあったんだけど、そんなに欲しがってる人間がいると思わなかったので、100円で入札してそのままでほってたら、他人に 580円くらいで落札されてしまった・・・(^^;

<画像:090816_155235.JPG>
またすぐに出てくるだろうと思ってたら、これが本当に出てこないのよ。(^^;
結局、久しぶりに出てるのを見たので即入札。今度は絶対落とそうと躍起になってたら、結局 2,100円もしてしまった・・・とほほ。あんなプラスチックのタンクに・・・2,100円・・・

ま、でも、取り付けてみたら、やっぱ「ポカリスエットの蓋」が着いてた怪しげなタンクよりも良い感じ。取り替えてよかった。

RX を買った時、フロントフォークとハンドルとリザーブタンクは絶対交換しようと思ってたので、これで当初予定は達成したというわけだ。

ちなみに、本体購入後、↓RX 関係で落とした部品。

フロントフォーク          7,050 円
セパレートハンドル        6,800 円
ブレーキレバー            1,900 円
サービスマニュアル        7,400 円
車載工具                  1,300 円
ラジエターリザーブタンク  2,100 円
ステアリングステム        1,580 円
===================================
     計       28,130 円

合計、28,130円。
結構状態の良いフロントフォークが安く手に入ったので、思ったより金額は抑えられてるか?
あ、いや、つっても、送料とか銀行の振り込み手数料とか諸々入れると、多分 4万円は軽く突破してるなあ・・・(^^;

車体 121,000円(運送料とか予備検査(事前車検)料とか入れると 163,665円になったけど)で買ったバイクに、いくらかけてるんだという話ですなあ。(^^;

ま、良いのだ。
200km/h オーバーの世界も経験したし、楽しい思いをしてるからな。
コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る

Powered by
MT4i 3.0.8