確かに、一心亭のラーメンは美味かった[酒とか食べ物とか]
(2009-11-25 09:30:58) by shinoda


以前、「一心亭のチャンポンは今ひとつだった」という話を書いたが、この店は、どうも豚骨ラーメンが美味いという噂をネットで拾った。
なので、いずれ試してみないと・・・と思っていたのだが、昨日、やっとその機会に恵まれた。

<画像:kyuusyuu.jpg>
そう。昨日はちょうど昼メシ時に観音本町界隈をうろついていたので、11:30 の開店とともに一心亭へ飛び込んだのだ。
そして、早速ラーメンを注文・・・したかったのだが、腹が減ってたのでミニ炒飯のついた「らーめんセット」650円也を注文。

ラーメン単品だと 550円。うん、いいねえ。値段は良心的だ。素のラーメンが 600円オーバーとかだと本当にムカっとくるからなあ、俺的には。(^^;

で、お味の方だが、うん、確かに美味い。
まず、麺は博多とんこつらしい極細麺。ゆで加減は指定しなかったのだが「やや固」でグー。
スープは割とあっさり目だが、化調がやや多めなのかラーメンスープらしい美味さがしっかり。化調最高(笑)。
チャーシューもしっかり味が染みてて美味いし。
なんだこれ、うっめーーー!!と飛び上がるほどの美味さとも思わないが、特に不満なところもなく、しっかり美味い。確かに、チャンポンの評価とは別だ。あきない味って感じ。次の日もまた食べに来たくなる味だ。

で、炒飯がまた美味い。最近食った炒飯の中ではベスト3に入るな。
やや味は濃いめだと思うので、ミニ炒飯だからちょうど良かったのかもしれない。
卵の味もしっかりするし、グー。白飯は不味かったのにな。(笑)

これで 650円は満足出来る。

チャンポンと餃子は今ひとつだったのだが、ラーメンと炒飯はばっちりOKです。

あと、一心亭はちゃんとテーブル毎にテッシュを置いてるし、雑誌の量も多いので文句なしですな。

 

<追記>

写真見てもらうとわかるんですが、炒飯の皿が欠けまくってました。3箇所くらいかな。(笑)これは貧乏くさいので、どうにかしたほうがいいと思う。(^^;


コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る

Powered by
MT4i 3.0.8