Twitter Friends の整理[インターネットなこと]
(2009-12-02 10:00:00) by shinoda


といっても、勝手にフォローしている漫画家たちを delete して、@Shar6507/manga にまとめただけの話だけど。:-P

でも、凄い勢いで排尿のことをつぶやくさそうあきら氏や、朝からツイート親方としてつぶやきまくる江口寿史氏が外れたら、随分 TL の進みがゆったりしてきてよろし。:-)

あとは、知識人というか、著名人関係を delete して、kataru_hito(語る人)とかリスト作ってしまえば、随分良い感じになるかな。

現実、50強の Friends でも、仕事そっちのけで(笑)TL 追ってないと大事なつぶやきを落としてしまいそうで不安なんだけど(ま、他人のつぶやきを「大事」と思ってしまう時点で Twitter 的には間違いというか、「病んでいる」状態だとは思いますが(^^;)、数百とか数千とかフォローしてる人って、やっぱ「たまたま目に入ったつぶやきが面白ければヨシ」と達観出来ている人なのでしょうねえ。早くその域まで行きたいものよ。

まあ、Skype も一時期ハマって、外注さんとの打合せも Skype(Web デザインの打合せでビデオチャットまでしてた(笑))という時期があったのだけど、今じゃあ、新しいパソコンにインストールすらしてないからなあ。

Twitter も同じように飽きるのであろうか?
まあ、Twitter の場合は「チャット的にも使える」ってだけで、相手がいなくても成り立つ遊びだからな。自分宛ではない他人のつぶやきも盗み見れる淫靡な(興奮が絶対ある)楽しみ方もあるし。専用のソフト入れなくても、Web だけでも実用的に使えるし。

ちょっと違う未来がある気はするがなあ。


コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る

Powered by
MT4i 3.0.8