「宇宙戦艦ヤマト」石津嵐著(豊田有恒・原案)[本とか雑誌]
(2020-05-26 14:35:08) by shinoda


Facebook でやってる『ブックカバーチャレンジ』2日目のネタにしようと思って書いてみました。

今回の本は「宇宙戦艦ヤマト」石津嵐著(豊田有恒・原案)です。

<画像:20200526_yamato.jpg>
ソノラマ文庫の記念すべき一冊目の本です。
全然手に入らない希少本ではないので、Amazon とかでも中古本が手に入ります。

この文庫本を買ったのは中学生のときです。何年か前に実家の本棚に残っていたのをサルベージしました(笑)。ちなみにその本棚、数年後に、中に残っていた本ごと親父が捨ててしまったので、本当に間一髪でしたよ(笑)

この本が発行されたのは俺が小学4年か 5年の時なので、中学生の時にはすでに古本屋に並んでて、100円で購入しました。まあ、定価も 300円ですけど。なにせちょうど 40年前のことなので。

で、この本、アニメのノベライズ・・・というわけではないです。ヤマトの原案作成には SF 作家の豊田有恒が参加してたんですが、その彼の原案を元にしているので、アニメとは微妙に内容が違います。いや、「微妙」にではないな(^^;

ここからネタバレになるので、この本買って読んでみようと思ってる人はここで読むのをやめましょう(笑)

アニメ版との違い


って感じで、他にもガミラス星人の正体とか、ヤマトが飛び立つまでの地球の様子とか、古代守の艦が「ミサイル艦 ゆきかぜ」ではなく「駆逐艇 ゴッド・ウインド」だったり、キャプテン・ハーロックが出てきたり(これは松本零士版コミックと一緒か)、違和感だらけ。
今でこそ、この違和感を楽しめるんだけど、当時は「何?これ、パチもん?」ということで、すぐに若桜木虔著のアニメノベライズ版「宇宙戦艦ヤマト」を買ったんだよなあ。

で、話は変わるんですけど、この二冊と、もう一冊「宇宙戦艦ヤマト」の小説が存在していたはずなんです。
石津嵐版以上に違和感あるやつが。というのが、島大介の名前が篠田某だったり(他の乗組員の名前も、古代、森、沖田以外は全然違ってた)、ヤマトが最初から最後まで(アニメでは冥王星の戦いのあとにちょっと出てきただけの)アステロイドシップ状態で航海してたり(なので、挿絵見てもヤマトっぽくなくてつまんない(笑))、そういうのがあったはずなんですよね。

ただ、この本とノベライズ版は高校生の頃、古本屋に売っちゃったので・・・
ノベライズ版は今でも手に入るんですけど、このアステロイドシップ版がググっても出てこないんすよ。

なんか、情報をお持ちの方はご一報ください(10年以上前から気になってて(^^;)

コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る

Powered by
MT4i 3.0.8