ええと、前のエントリーで「一応成功」と書いた「長距離無線LAN接続」ですが、無事接続されたと喜んだのもつかの間・・・
一旦自宅に戻り諸々の用事を済ませ、5時間後にまたコンテナハウス内でPCを使おうとしたら・・・
つながらなーい(^^;
アクセスポイントを OFF/ON してみたけど変わらない。
アンテナの位置も見た目にはずれてしまったりということは無いような・・・
自宅側から ping を撃ってみると、
C:\hoge>ping 192.168.XXX.XXX192.168.XXX.XXX に ping を送信しています 32 バイトのデータ:要求がタイムアウトしました。要求がタイムアウトしました。要求がタイムアウトしました。要求がタイムアウトしました。192.168.XXX.XXX の ping 統計:パケット数: 送信 = 4、受信 = 0、損失 = 4 (100% の損失)、C:\hoge>ping 192.168.XXX.XXX192.168.XXX.XXX に ping を送信しています 32 バイトのデータ:192.168.XXX.YYY からの応答: 宛先ホストに到達できません。192.168.XXX.YYY からの応答: 宛先ホストに到達できません。192.168.XXX.XXX からの応答: バイト数 =32 時間 =1010ms TTL=64要求がタイムアウトしました。192.168.XXX.XXX の ping 統計:パケット数: 送信 = 4、受信 = 3、損失 = 1 (25% の損失)、ラウンド トリップの概算時間 (ミリ秒):最小 = 1010ms、最大 = 1010ms、平均 = 1010ms
みたいな感じで、全然つながらないわけではないような・・・
でも、ほぼ駄目という状況。
何度か ping を撃ってみていると、
C:\hoge>ping 192.168.XXX.XXX192.168.XXX.XXX に ping を送信しています 32 バイトのデータ:192.168.XXX.XXX からの応答: バイト数 =32 時間 =1800ms TTL=64192.168.XXX.XXX からの応答: バイト数 =32 時間 =2ms TTL=64192.168.XXX.XXX からの応答: バイト数 =32 時間 =1ms TTL=64192.168.XXX.XXX からの応答: バイト数 =32 時間 =2ms TTL=64192.168.XXX.XXX の ping 統計:パケット数: 送信 = 4、受信 = 4、損失 = 0 (0% の損失)、ラウンド トリップの概算時間 (ミリ秒):最小 = 1ms、最大 = 1800ms、平均 = 451ms
みたいに 4発全部成功して、お!!つながったか!?と喜ばせておいて、その次は、
C:\hoge>ping 192.168.XXX.XXX192.168.XXX.XXX に ping を送信しています 32 バイトのデータ:要求がタイムアウトしました。要求がタイムアウトしました。要求がタイムアウトしました。要求がタイムアウトしました。192.168.XXX.XXX の ping 統計:パケット数: 送信 = 4、受信 = 0、損失 = 4 (100% の損失)
4発全部失敗してがっくり・・・という感じ(^^;
うーん・・・
自宅側のアクセスポイントのクライアントモニターを見ると、自宅からコンテナハウスにはちゃんとした速度が出ているのに、コンテナハウスからの受信データがムッチャ遅い・・・という感じ。
やっぱ、アンテナの問題なんかなあ・・・
とりあえず、この週末に自宅側のアンテナを宅外に出してみるか・・・
電気ウナギ的○○
About Backコメント(0)
電気ウナギ的○○