一応、今シーズンは鴨が一羽も獲れずとも(^^;、鴨を見たという情報だけはメモしておいて来期につなげようと思っているので、この土曜、日曜の見まわり結果だけ書いておこう。
1/9(土) 9:36
次男坊を部活に送っていった帰りにいつものとおりT橋のところから島田川の確認。
以前、鴨が固まってたT橋とG橋の間のよどみに全然鴨の姿が見えなくなった。以前は10羽以上の鴨(カルガモ、マガモ)が固まってたのになあ。でも、年末から全然鴨がいるのを見たことない。
ここのところまとまった雨が降ってないんで、水量が少ないんかなあ。確かになんか水も汚くなって小魚の姿も見えんなあ。少し雨が降って水量が増えたらまた鴨が着くかもしれんなあ。
ざっと「小林の下の橋」(面倒くさいんで、今後K橋って呼ぼう(笑))まで見てみたけど、水面に浮いてる鴨の姿は確認出来ず。
この日は昼からは仕事と、猪の罠の見回りとかして鴨猟は無し。
1/10(日) 9:20
T橋~G橋間姿無し。
うちの裏に 3羽カルガモ確認。
土手に車を停めて窓から見てたら上流に泳いでいった。
この日は自宅で GnuCOBOL のセットアップをする予定だったので、それ以上深追いせず。
1/10(日) 14:28
やっと GnuCOBOL のセットアップが一段落したので、前から気になっていた「小祖生畑の池」を確認にカブで出発。
以前、鴨猟の先輩Uさんに東中から小祖生畑にかけてのキジバト、キジ、鴨のポイントを教えてもらったんだけど、その時猪侵入防止の柵に行く手を阻まれて「鴨のいる池」に残念ながら辿りつけなかったのだ。
でも、GoogleMaps で確認すると、何か善徳寺のところから道がついてるような・・・
で、カブを走らせてみたら、貯水池に辿り着いた。Uさんが言ってたのはこれのことかなあ?
昭和54年に農業基盤整備事業の一環で作られた池のようだ。
鴨が 2羽いたけど、俺が銃を持ってないのがわかっているのか、近くまで寄っても飛ばずに優雅に泳いでいた。
しかし残念なことに、逆光だったのと俺の視力の問題で(メガネが合ってないんだよなあ)、マガモのように見えたんだけど、ちゃんと種類は確認出来ず。今度行く時は双眼鏡を持っていこうてえ。
ここは民家からも離れてるんで、散弾銃撃ってもよさそうやなあ。狩猟マップで確認したけど、特に問題なさそう。ただ、カブで走ってる途中、チラっと休猟区の看板が見えたんで今度確認しとこ。
1/10(日) 15:04
小祖生畑から戻ってそのまま家の裏の川の見回りに。
K橋の下流で良いサイズのカルガモ 2羽確認。但し、岸からはススキ、カヤが邪魔で撃てそうにない。橋の上からなら狙えるが、ここは車の通る公道だからな撃てない。
しかし、K橋の下流にいることもあるんやなあ。いつも上流に何羽か固まってるけど。
この日も結局確認だけで出猟はせず。せっかくの連休なのに、ニ日連続で出猟せずとはもったいない・・・(猪以外は 2/15 で狩猟期間が終了するからねえ)
電気ウナギ的○○
About Backコメント(0)
電気ウナギ的○○