電気ウナギ的○○

About Home

バッテリーでプロジェクタ駆動試験

shinoda (2019年2月18日 15:01)
プロジェクタの話。

娘とキャンプに行った時に、テント内で映画、いや、娘は YouTube 動画のなにかを見るであろうが(^^;、まあ、そういうものをテントの幕に映して鑑賞したら楽しそうだと思い買ったんだけど、4ヶ月も使わず放置(なにせキャンプに行ってないもんで(^^;)
そろそろ使ってみないと、不良品だったときに返品できんじゃんと思って使ってみた。

キャンプでは当然バッテリ駆動となるので、それも同時に「ちゃんと保つのか」確認。

20190216_video.JPGプロジェクタは「POYANK データプロジェクター 2400lm」。POYANK ってのは、やっぱ中華メーカーなんだろうね? 
Amazon のレビューを見ると、「スマホが WiFi 接続できなかった」「ファンの音がうるさい」ってのが低評価で挙がってた。あと、2400lmだとやっぱり暗いみたいで、部屋を真っ暗にしないと駄目らしいんだけど、これについては「低価格なんで」と納得している人が多い。

なにせ、値段が 9,980円なのだ。1万円を切っているプロジェクターである。そりゃ、光量や色味に文句を言う代物じゃないやろう・・・と俺も思う(笑)
とりあえず、スマホを WiFi 接続する気はないので、「WiFi でつながらない」という評価もどうでもいい。ということで(俺的には特に問題無さそうだったので)買ってみた品である。

さっそく、MacBook と HDMI 接続して、娘のリクエストである「バンドリちゃんねる☆」の中の動画を映してみる。
スクリーンはベージュ色の珪藻土の壁(笑)である。壁とプロジェクタの間が、だいたい 4m強かな。
壁には横幅 2m以上の大きさで動画が映し出されたが、やっぱ暗いし、色味もちょっと青色がかっているかな。

ファンの音は気にならなかったが、初めての使用で映像のほうに気が行ってただけかも。でも、レビューにあったように「返品するほどうるさい」とは思えんけどなあ(笑)

娘はまるで映画のように動画を楽しめるのが単純に嬉しいようで、暗いことや色味が違うことなんかは気にせず楽しんでいた。ま、子供はそうだよね(笑)
嬉しそうに画面を見る娘の姿に、買ってよかったと思ったよ。

ただ、内蔵のスピーカーはあんま使い物になるレベルではなかった(^^;
スピーカーは別途必要やね。

で、バッテリー駆動に関しては、このブログにも何度か登場している「Webetop 155Whポータブル電源」を使用。この電源に 100V コンセントを挿して使ってみたのだが、30分の動画を見たくらいでは残容量のメモリはピクリともしなかった。
これは、十分キャンプで使えるで。

まあ、周りにキャンパーが沢山いる場所では「光害」になってしまう可能性もあるので、キャンプで使うときには十分注意が必要だけどな。

電気ウナギ的○○

電気ウナギ的○○

About Back

コメント(0)

電気ウナギ的○○

電気ウナギ的○○

About Back

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://blog.netandfield.com/mt/mt-tb.cgi/5222

電気ウナギ的○○

About This Site

電気ウナギ的○○
岩国在住。広島で働く超零細IT企業社長のいわゆる社長日記。
何か、酒と食い物のことばかり書いているようで・・・お察しのとおり、肥満体です:-)


2011/06/24
iPhone用サイト公開

Create with jQuery, jQTouch.


CLOSE