電気ウナギ的○○

About Home

中古の 40-150mm ズームレンズを買った

shinoda (2023年2月19日 12:16)
昨日、大手町の「カメラのサエダ」に寄ってみると、OLYMPUS 40-150mm 1:4-5.6 ズームレンズの中古品が 9,800円で売っていたので購入。
若干の使用感がなくはないが、レンズの汚れ等はない。新品がネットで 11,000~14,000円くらいで売ってる元々安いレンズなんだけど、まあ、十分お得だと思ったので購入した。1,500円くらいするレンズフードも一緒に付いてきたし(笑)

20230218_olympus40-150_1.jpg
マウントは M4/3(マイクロフォーサーズ MICRO FOUR THIRDS)なので、すぐに PEN E-P7 にも取り付け可能。
ちなみに M4/3 はメーカーの枠を超えたオープン規格なんだが、今のところ OLYMPUS と Panasonic LUMIX シリーズでしか採用されてないかな?

4/3(フォーサーズ)はカメラのイメージセンサー(よく、「○○画素数で高画質!」とか宣伝されているのはこのセンサー部分のことね)の物理的サイズが、フルサイズ(36x24mm)と言われる 35mmフィルム相当のセンサーの 1/4 ほど(17.3x13mm)しかなく、同じ画素数でも受光体のサイズが小さくなるので「色の階調性が乏しくなり、風景写真などには向かない」とか言わている。

・・・が、実際は 4/3 カメラを使ったプロの風景写真家や著名なアマチュアカメラマンもいらっしゃるので、「人間の眼で判断できるレベルじゃないんじゃないの?」と俺は思ってる。多分、明確なセンサーサイズの違いで差の出た写真を提示できる人なんていないと思うよ。
「4/3 じゃ、良い風景写真は取れないんだよね」なんて言うてるやつは、とんだ「口だけカメラマン」だと思うわ(笑)

話を戻す。

20230218_olympus40-150_2.jpg
で早速 E-P7 に付けて使ってみたけど・・・良いねぇ~。
いわゆる「純正品」で、オートフォーカスでピンが合うんで、近眼+乱視+老眼な俺にはありがたいことこの上なし。若い頃も、眼の悪さには写真を撮るときに苦労させられたので、今のオートフォーカス技術には大感謝だわ。
TTArtisan 35mm のボケ味も好きなんだけど、マニュアルフォーカスなんでよくピンボケになっちゃう(^^;;;

あからさまな二線ボケにもなってないし、ボケ味もなかなか良いんじゃないの?(笑)

これは良い買い物だったな。

電気ウナギ的○○

電気ウナギ的○○

About Back

コメント(0)

電気ウナギ的○○

電気ウナギ的○○

About Back

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://blog.netandfield.com/mt/mt-tb.cgi/6420

電気ウナギ的○○

About This Site

電気ウナギ的○○
岩国在住。広島で働く超零細IT企業社長のいわゆる社長日記。
何か、酒と食い物のことばかり書いているようで・・・お察しのとおり、肥満体です:-)


2011/06/24
iPhone用サイト公開

Create with jQuery, jQTouch.


CLOSE